設備紹介

EQUIPMENT

設備紹介

こだわりの医療環境・衛生設備

当院では安心・安全・快適な、
より良い歯科医療をご提供するために、
こだわりの医療環境を整えています。

歯科用レントゲン

歯科用レントゲンは歯科治療を行う上でとても重要な診断装置です。レントゲン検査により、直接見ることができない口腔内の細かい部分を把握することが可能になり、より適切な治療方法の立案につながります。また歯科用レントゲンの放射線被ばくは、1人あたりの自然放射線(年間)日本人平均よりも低く、人体への影響はとても少ないといえますので、不安に思われる方も安心して受診ください。

Sレーザー

接触照射や繊細な治療など、軟組織の幅広い症例に対応可能な装置です。口内炎の治療や歯肉切除、止血などさまざまな治療においてレーザー治療の有効性が高まってきています。使用する場合はしっかりと方法をご説明した上で治療を進めていきますので、気になることは何でもご相談ください。

口腔外バキューム

治療中に飛び散る有害な粉塵や目に見えない細やかな水を患者様が吸い込んでしまわないよう、飛散するのを防ぎます。口腔外バキュームの導入は公的にも推奨されており、診療室の空気を清潔に保つことが可能になります。

当院の感染症対策

滅菌専用のスペースあり
清潔な環境で歯科治療を
提供していきます

当院では院内に滅菌専用のスペースを設けており、清潔な空間で患者様に使用するすべての器具の滅菌処理を行っています。また滅菌だけでなく、使い捨て製品の使用や治療機器のメンテナンスなど院内感染防止のためにも様々な取り組みを行っております。

三宅歯科医院では
院内感染対策を徹底しております

毎日の検温やマスクの装着はもちろん、
院内のアルコール消毒や定期的な空気の入れ替えなど、
スタッフ一同、細心の注意を払いながら日々治療にあたっていますので、
安心してご来院ください。

  • 滅菌器完備

    高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)は、130℃の高温高圧により細菌やウイルスを死滅させることが可能です。

  • ハンドピース注油器

    歯を削るタービンやハンドピースも専用の器機を用いて内部まで洗浄、注油、滅菌を行います。

  • 使い捨て製品の使用

    治療時に使用するグローブやエプロン、紙コップなどは使い捨て製品を使用し、患者さんの治療が終わるごとに廃棄しています。

  • 超音波洗浄器

    超音波洗浄器は、オートクレーブで滅菌処理を行う前に、薬液と超音波の振動で洗浄を行います。

当院は歯科外来診療感染対策加算の
施設基準を満たした医院として
厚生労働省に届出済みです

歯科外来診療感染対策加算(外感染1)とは、診療中の緊急事態に対して初期対応が行える体制や感染症対策としての機器の設置、滅菌を実施しているなどの様々な基準を満たした歯科医院が認定を受けることができるものです。